今まで、眼鏡は誰でも作ることが出来てました。全く眼鏡や目のことを知らなくても眼鏡を作ることが出来ていました。そのような状況のため、眼鏡協会が独自に資格制度を作ってましたが、今年より眼鏡士の資格が国家資格になりました。 眼 […]
渓流釣りに見やすいサングラス
朝晩は肌寒くなりましたが、まだまだ昼間は暑いです渓流釣りに見やすいサングラスがあります 薄い色なのでとても明るいです木陰の薄暗いところでも色が薄いので見やすい 水の中の様子が良く見えるレンズでこれだけ明るいのは TALE […]
第二回統合検討会議傍聴してきました
8/3 1:30 より発展的統合に向けての検討会議があり傍聴してきました。 1:00からと思っていて少し早めに行ったら心なしか皆さんの感じが柔らかい気がした 時間が余りすぎるので、本を取りに帰って 1:00 に会場に入 […]
少年サッカーの公式試合にでるには目を守るゴーグルのような眼鏡が必要になっていますでもこれ、度数によってはとても高価なレンズを入れないと使えない人もあるので、メガネバンドでも良いとか、ちょっと考えてほしいです。 写真の眼 […]
右眼は視力良いのに、左目が近視で視力が 0.5 とか、右目と左目で極端に見え方が違うのにメガネをかけてないとか、必要なときしかメガネをかけないとかされてるお子様おられませんか? こんにちは豊岡市のロータリーにあるEYES […]
先日申請した請願署名が本日、全会一致で採択されました。ありがとうございます。 出石特別支援学校と豊岡聴覚特別支援学校の統合の発表が2月にあって以降、3月から始めた署名活動により16,117人の署名が集まり、先日、兵庫県庁 […]
16,117名と共に県庁へ行ってきました
16,117名もの署名用紙を携えて請願書を提出するため、朝8時に豊岡を出発して県庁へ行ってきました道中、ほのぼのするトラックが前を走ってたのでパチリ。 県庁に到着して、議会に提出する為の請願署名を得るため、まずは門間議 […]
5月27日に一回目の統合会議がありました。生徒会長のご主人が出席されるので私は傍聴席で傍聴しようと朝から仕事の段取りつけて、30分前に会場に着いた。傍聴者5名のうち傍聴者1番だった。 12,000 人もの署名が集まり、重 […]
知事や市長はとても良くしてくれています
ありがたいことに署名活動が広がってくれて、多くの方にご協力頂いてとってもうれしいです。ですが、斉藤知事や関貫市長が悪いように思ってられる方もあるようで、少し誤解もありそうなので補足説明させていただきます。 統合の件は斉藤 […]
署名ありがとうございます
昨日の朝、署名用紙を集計するために提出してきました。色々なところで集めてるので、まとめて集計してくれます 頑張れ~って持ってきてくれたり、お手紙添えて郵送してくれたり、「僕も何か出来ることないかって思って会社で集めてき […]