豊岡市のメガネ専門店EYES(アイズ)へご来店前に読んで頂くとあなたのためになるかも


見えにくくなるわけ モノが見えにくくなられた場合、近視や乱視とかの屈折以上で見にくくなる場合と、病的なモノで見にくくなる場合があります。病的なモノで見にくくなられたの場合は眼鏡ではどうにもならないので、眼科さんをご紹介させていただくことになります。裸眼で見えなくても、度数を入れたテスト枠で見えるようになれば、屈折以上ですので眼鏡をお作りいただけます。屈折異常の種類として、・ 近視・ 遠視・ 乱視 ...

紫外線カットは透明なレンズでもできる 最近、目に関心のある方が多くなり、紫外線カットで目を保護したいとのご要望をお聞きします。「紫外線カットは透明なレンズでも出来るんですよ。」と説明すると、「そうなんだ、知らなかった。」とおっしゃられる方が多いです。みなさん勘違いされてるようで、紫外線カット=サングラスと思ってられるようです。サングラスは眩しさを防ぐもので、日射しの強い所では雪目(角膜の日焼けによ...

コンタクトレンズと眼鏡は上手に併用して コンタクトレンズご使用の方へ、あなたが目と長く付き合うために、是非ともお知り頂きたいことがあります。コンタクトレンズは、角膜にかぶせて(覆って)見えるようにします。角膜(黒目)は空気に触れることで栄養素をとってます。コンタクトレンズをすると、コンタクトレンズが角膜を覆ってしまい、角膜は空気と直接触れる事ができなくなり、栄養分が半減し、酸欠状態になり角膜が傷つ...

遠近両用眼鏡は怖い? よく遠近両用眼鏡は怖いって言われますよね。 足下がぼけるので怖いとか、フラフラ揺れるような感じがして怖いとか。 目の良い人が初めて遠近両用眼鏡をご利用になられますとこのように感じて怖いモノです。でも、もしあなたが近視で普段から眼鏡をかけておられて、「最近手元の文字を読むのが辛くなったな。」って感じておられるなら、迷わず遠近両用眼鏡をお試し頂きたいと想います。遠くの視界は少し狭...

 最近、眼鏡がコモディティー化してます。安ければ安い方が良いというような風潮があります。ほんとうにそれでよいのでしょうか? 本当にその低価格の眼鏡は人のためになってるのだろううか?って考えるこの頃です。最近流行の眼鏡屋さんで作られた方は、「こんなことしてもらってない。」って言われる方もあるかもしれないですが、EYESで眼鏡を作る時の基本的な手順を記してみます。1) 検眼あなたのの目の度数を測ります...

認定眼鏡士とは欧米先進国では、眼鏡を扱うためにオプトメトリストという非常に難しい国家資格がありますが、何故か日本ではそういう資格はありません。それゆえ、消費者の方々が技術力を売りにしているお店が分からないのが現状です。そこで、眼鏡協会が2000年末に、認定眼鏡士制度というものを作りました。これは、お店ではなく技術者に与えられる資格制度で、一定の技術を備えた技術者がいることを示すモノです。技術者の確...