カテゴリー
めがね(遠近両用)

遠くも見える老眼鏡があったら欲しいですか?

年齢と共に本とか手元のモノが見にくくなってきます。 いわゆる老眼というモノです。 本を見る用に眼鏡を作りますが、 その眼鏡では遠くは見えません。 遠くを見る時には眼鏡を外して、 本を読む時には眼鏡を掛けて、 ということを […]

年齢と共に本とか手元のモノが見にくくなってきます。
いわゆる老眼というモノです。

本を見る用に眼鏡を作りますが、
その眼鏡では遠くは見えません。

遠くを見る時には眼鏡を外して、
本を読む時には眼鏡を掛けて、
ということを繰り返す必要があります。

これ、意外と不便なモノで、めんどくさいです。

読書ならまだよいのですが、お仕事となると、
手元の書類やパソコンもみたいし、
遠くの人も見たい。

出来れば通勤まで一つの眼鏡ですませたい。

当然の欲求ですよね。

こういう方には普通は遠近両用眼鏡を薦められます。

しかし、遠近両用眼鏡は遠くがメインで
手元がオマケ的に見えるように設計された眼鏡です。

手元の見える範囲が狭いため、長時間の手元の作業には向きません。
また、中間の距離の見える範囲はとても狭いため、
遠近両用眼鏡でパソコンするのはとても疲れます。

そしたら、中近レンズがよいのでは?
近々レンズもあるし。

中近レンズは、遠くも手元も中途半端な見え方で、もう一つ。

近々レンズはよく使います。でも読書用めがねです。
遠くはぼやけます。

でも、人によったら、
近々の眼鏡で、遠くもそこそこ見えて、
手元の作業もこの眼鏡一つで動き回りながらこなすことができる場合があります。

明視域といって、見える距離を調べることによって、
とても使い勝手のよい老眼を作ることができます。


こちらは、TALEXのMOAIレンズで、
光りの反射を抑えて見やすくなるレンズです。
車の運転は無理ですが、
歩いての通勤でしたら問題なくこなせます。
手元も見えるので、お仕事だけでなく、
お料理の時にも見やすくて重宝されるはずです。


こちらの眼鏡も老眼鏡ではありますが、
「常にかけていたい」とのご要望にお応えしたモノです。

夜間の運転は控えていただきたいのですが、
常用していただいて問題ありません。

手元の作業も見やすく・ラクに出来ますし、
パソコンもとても見やすくご利用いただけます。

EYES(アイズ)では、
その人その人の度数を考慮して、明視域を計算し、
少しでも見やすく、使いやすい眼鏡をお届けしています。

もしあなたが、
見やすく・使いやすい眼鏡をお探しなら、
親切・丁寧・技術一番のアイズへお越し下さい。

見やすく・疲れず・快適にお過ごし頂けますよう、
尽力いたします。

神戸新聞のマイベストプロに
コラムを書きました。
よろしければこちらも見てみて下さい。

https://mbp-japan.com/hyogo/eyes/column/5036344/

日本眼鏡技術専門学校卒の
SS級認定眼鏡士 T.Yamaguchi.

作成者: eyes

車とバイクの運転が大好きで
きれいな景色を見るのが好きな
眼鏡店オーナーが
【見やすく・疲れず・快適で安全】に
運転をお楽しみいただけるメガネの話をしています

大学病院での研修経験を生かして
見ることの苦手なお子様の眼鏡で
学力アップのお話もしています

https://www.eyesglass.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

10 + one =